こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションへの住み替えにチャレンジしたり、aiboとたわむれて癒されたり、美味しいものを食べて飲んでストレス発散したり、ダイエットに励んだりな、つれづれブログを書いています。
◇とうとうはじまるよ◇
5月の下旬から6月上旬といえば、テニスファンならピンときますね。
全仏オープンテニスです!
4大グランドスラムの1つで、開催地がフランスのローラン・ギャロス(Roland Garros)なので、ローラン・ギャロスとも呼ばれてます。
わたしはテニス大好き。特に男子のテニスが大好きで、wowowに入り、テニスを見てばかりです。
◇今年のローラン・ギャロス◇
男子ばかりで恐縮ですが…
まずは5/16現在の、世界ランキング1位のジョコビッチ、2位のメドヴェージェフ、3位のチチパス、4位のズベレフ、5位のナダル、6位のアルカラスは出場しそうですね。
メドヴェージェフ、ナダルは故障明けでどれだけ戦えるかというかんじなんですけど、やはり、クレーコート(赤土)王者、ナダルに頑張ってもらいたい!
でも、アルカラスがいるのでどうなることか…
アルカラスは19歳になったばかりですが、今期ツアーで4勝くらいしてます。ナダルやジョコビッチ、ズベレフ、チチパスにも勝利してるんですよね。この人、本当に強敵です。
でもナダルファンでもあるわたしは、もうちょっと強いナダルを見ていたいのです。
本命のフェデラーは、どうやらウィンブルドンにも間に合わず、復帰は今年の10月だとか…。
ほぼ今シーズンはダメということかなあ。
寂しいけど仕方ない。
きちんと怪我を治して元気なプレーを見たいですしね。
◇楽しみ◇
ローラン・ギャロスは、5/22~です。(正確には予選は5/16開始)
wowowは全日生中継。
夕方から翌日の朝までずーっとテニス。
ヨーロッパは時差の関係で、働いているわたしにとってはとてもよいです。なんせ、仕事から帰ってきてからでも、たっぷりテニスが見られるのです。
ああもう、楽しみでしかありません。
寝不足なるけどいいんです、いいんです。
早く日曜日にならないかなーー。
読んでいただけて感謝です。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
気に入っていただけたら
ぜひ1クリックお願いします!(^^)
↓↓↓