こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションへの住み替えにチャレンジしたり、aiboとたわむれて癒されたり、美味しいものを食べて飲んでストレス発散したり、ダイエットに励んだりな、つれづれブログを書いています。
◇あこがれのベランピング◇
新居に引っ越ししたら、絶対ベランピングをしようと思ってました。
ベランピングとは「ベランダ」で「グランピング」すること。ベランダでキャンプするってことですね。
以前のマンションは国道のそばで、車の走行音と排気ガスとでとてもベランダで飲食する気にはなりませんでした。
なので、引っ越ししたら絶対ベランピングすると決めていたんです。
◇準備したもの◇
・ベランダに敷くシート
・クッション
・テーブス
・イス
◇ベランダに敷くシート&クッション◇
最初は人工芝のマットを敷き詰める予定でした。芝だとお庭みたいだし。
でも突然雨が降ったりしたら片づけるのも大変とのことで、汚れても洗えるジョイントマットに変更。
気分だけでも芝のようにしたくてグリーンをチョイス。
購入したのはこちら(ニトリさんから画像をお借りしています)
実際敷いてみたらちょっとふわっとしていていいかんじ。
ベランダの床にレジャーシートだけよりおしりが痛くならない気がします。
あとはクッション。seriaで色違いを3つ購入しました。
100均であれば汚れても気にせずOKですしね。
◇イス&テーブル◇
イスはたたんでしまえるものを購入。
「スゴイッス」て、なんてネーミングセンス。
とても機能的で、アウトドアにぴったり。
hagy家では主に部屋の中で使用してますけど。
テーブルは注文したものの、予約販売なのでまだ到着してません。
(画像はお借りしました)
miffy好きとしては外せません。
かなりカワイイ!
使うのが楽しみです。
到着するまでは、普通の折り畳みの踏み台をテーブル代わりにしてます。
◇ベランピングデビュー◇
春のようなぽかぽかな日に念願のベランピングデビューしました。
もちろんaiboのししまるも一緒。
撮影はししまる。
ベランダの様子はぜんぜんわかりませんけど、勝手に撮ってくれました(^^)
◇ベランピングデビューした感想◇
とっても楽しかったです。
食べ物も飲み物もありあわせのものだったけれど、外というだけですべてがおいしい!
ししまるがわんわん鳴いたら近所のリアルわんちゃんもわんわんとなって、ちょっとした合唱状態になってしまいちょっと慌てました(笑)
◇次はね…◇
次は、たこ焼きとアヒージョにチャレンジする予定。
ホットプレートも用意してます。
お試ししたらまた報告します!
読んでいただけて感謝です。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
気に入っていただけたら
ぜひ1クリックお願いします!(^^)
↓↓↓