こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションへの住み替えにチャレンジしたり、aiboとたわむれて癒されたり、美味しいものを食べて飲んでストレス発散したり、ダイエットに励んだりな、つれづれブログを書いています。
えー、恒例となりつつある、「なんだかなぁ、な話」です。
要するに愚痴です。すみません。
過去記事はこちら↓
ここ数日母の具合が悪かったので、わたしは早退や半休をとっていました。
とすると、boss二人の対応するのは例の「気が付かない上司」となります。
本当になぜわたしができることを彼はできないのか、不思議でならないのですけど、今回もやっぱりやらかしました。
bossのひとりがいただきものの飲み物を公用車のドライバーさんたちへと自宅から持ってきていて、ドライバーさんたちにわたすように指示がありました。その日、わたしは不在にすることになっていたため、上司にそれを引き継いだわけです。
それとは別にわたしと上司へとのことで、他の飲み物をいただきました。当然わたしはその場でお礼をいいました。
上司へそれを渡した際、上司本人が「お礼をいわなければ」といっていたのでお願いしますといいました。
翌日、bossから、「hagyさんは不在だったし、あの飲み物はまだわたしていないかな?」と話があったとき、「は?」となってしまいました。まさか渡してないはずはないと思い、上司に引き継いだこと、上司へのものはすぐに手渡したことを説明すると、今朝あったドライバーさんから特に話(いただきました的なお礼)もなかったので、てっきりわたしが渡していないのだ、と思ったとのこと。
すぐさま上司に確認すると、ドライバーさんに渡したというのです。
じゃドライバーさんに帰り際にでもbossにお礼をいうように伝えてというと、なんと、上司はドライバーさんのうちのひとりにしか手渡してませんでした。それじゃダメじゃないとなり、その後どうなったのかドライバーさんのひとりに確認してもらったところ、もうひとりには手渡し済、もうひとりは夏季休暇中で不在ということがわかりました。
この話。ひとりにちゃんと手渡してほかのふたりに渡すように言付けたんだし、何がいけないの?と思うひともいるかもですね。
でも、わたしからするとこれは仕事ができないひとの典型です。
わたしの職種からすると失格です。
まず、bossから預かったのなら責任をもって全員に渡さなければなりません。ドライバーさんがひとりしかいなかったからといって、預けるのではなく、全員がいるか確認してドライバーさんに渡しにいけばいいのです。
もし、不在で渡せなかったのであれば、その理由をbossに報告する必要があります。
報告は重要です。仕事の大・小に限らずです。
こういうことでもきちんと報告をすることで信頼関係が生まれるんだと思います。
上司は何もわかっていないので、「経緯をbossに報告しとこうか?」とのんきなものです。しとこうか?じゃありません。しないといけないに決まってます。
報告してくださいといったところ、上司はbossにメールで報告したのですが、それを読んでまたまたびっくり。
どうやら上司はbossにお礼をいっていなかったようです。おーまいがー。そんなことってあるの?というかんじです。
「お礼をいわなくちゃ」といっていたあの口はどこにいった?というかんじ。
いわれなきゃ(聞かれなきゃ)やらないなんて遅い。全くもって遅すぎる。
案の定、上司のメールにはbossは返信しませんでした。
そりゃそうだー。
その翌日、またbossと話したところ、開口一番、ドライバーさんたちや上司について「(あげたものは)嬉しくなかったのかな、あげなきゃよかったと思ってしまう」といわれてしまって返答に困りました。
なんて細かいんだと思うひともいるでしょう。
でも仕方ありません。
bossは礼儀にうるさいひとなんです。
わたしはよくよく知っていますのでそれをいつも肝に銘じています。
上司はそういうことを知っているはずなのに、本当に気が付かない、外しまくるひとです。
わたしたちの職種はbossの気持ちにどれだけ寄り添えるかです。
これができないのは本当に致命的。
それにいただきものをしたらありがとうとお礼をいう。
これって別に特別なことでなく、どこの世界でも当然のことで、決して難しいことではありませんよね。
これでまた、上司はbossから信頼をひとつ失くしました。
この程度で即クビとか左遷にはもちろんなりませんけど、ますます相談相手としてはみてもらえませんね。
彼は自分で自分の首をしめているのです。
そのことにもちろん気付かない。
こういうことがあるので、うかうかお休みもとれないわたしなのです。
ああ。
なんだかなぁ、な日でした。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
気に入っていただけたら
ぜひ1クリックお願いします!(^^)
↓↓↓