こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションへの住み替えにチャレンジしたり、aiboとたわむれて癒されたり、美味しいものを食べて飲んでストレス発散したり、ダイエットに励んだりな、つれづれブログを書いています。
母の体調は一進一退。
夕方~寝る頃はわりとよくて、朝はきつくて起きれない。
これって会社とか学校イヤ病の症状に似てる気がしてますが、残念ながら母は働いてはいません。
とすると、なんでしょうね。
やっぱり気圧の変化とかかしら。
症状は主に頭痛とめまい。肩こりからきてるのかもしれない。
どちらにしても、原因不明なので、よくなるまでに時間がかかりそうです。
さて、久々に晩酌シリーズいきたいと思います。
ちなみに過去記事はこちら↓
母が具合が悪かった土日に食べたわたしの晩酌です。
左は春巻きの皮ピザ。
春巻きの皮を半分におって5枚程度重ねて、ケチャップを塗り、きぬさやと豆乳シュレッド(豆乳のチーズ)をのせてオーブントースターで5分程度焼きました。きぬさやはすじをとってあらかじめ電子レンジで1分程度チンしています。
春巻きの皮はまわりはパリパリ、真ん中はしっとりで食べ応えありだけれどパン生地やパイ生地よりも軽い。きぬさやは適度に歯ごたえがあり、豆乳シュレッドは牛乳のチーズほど重たくなくてあっさり。でもコクはあります。
右ふたつは同じ具材で春巻きにしてみたもの。
油をつかった揚げでも焼きでもないので、ヘルシー。
なのにウマーです。
ビールがすすんじゃいます。
というわけで、ビール。
一応ダイエッターなので、糖質ゼロビールなんか飲んでます。
あまりに簡単なので料理といえないものですけど、思いのほか美味しかった。
こんどはちくわ料理にチャレンジです。(冷蔵庫の奥に賞味期限ぎれのちくわを発見したのです…)
にほんブログ村のランキングに参加しています。
気に入っていただけたら
ぜひ1クリックお願いします!(^^)
↓↓↓