今週のお題「サボる」
こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションへの住み替えにチャレンジしたり、aiboとたわむれて癒されたり、美味しいものを食べて飲んでストレス発散したり、ダイエットに励んだりな、つれづれブログを書いています。
ようやく金曜日(9/3)ですよー。
夏季休暇明けの就業ってほんときつい。体ってすぐラクなことを覚えますし。
椅子に座って机に向かってPCの画面とにらめっこだけでもやる気が続かないのに、職種柄自分のこと以外についても気に掛けなくちゃならないので、ものすごく疲れます。
これをこなしていた夏季休暇前の自分ってすごいと誰もほめてくれないので自分でほめています笑
さて、久々にお題チャレンジします。
今週はのお題は「サボる」。
「サボる」という言葉は「サボタージュする」よりもなんだか軽いかんじがするのはわたしだけ?
「サボる」といえば、やっぱり「さぼうる」でしょうか。
神保町にあるカフェというか喫茶店ですね。
いまから20年近く前に勤務先が近くて、何度か通いました。
実は、お店の由来は「サボる」からきてると思ってたら、スペイン語かなにかが由来だったんですよねー。でもわたしの中では「サボる(休憩する)」場所というかんじでした。
お昼にはランチ、夜は飲みに、レトロでのんびりな雰囲気がするお店で、ナポリタンが有名でしたねー。
「さぼうる」と「さぼうる2」があった気がする。
気になってぐぐったらまだありました!
神保町 さぼうる(@sabor_jimbocho) • Instagram写真と動画
さぼうるのホームページはないようなので、食べログで。
さぼうる - 神保町/喫茶店 | 食べログ (tabelog.com)
さぼうる 2 (サボウルツー) - 神保町/洋食 | 食べログ (tabelog.com)
さぼうる2は緊急事態宣言中は休業だそうです。
食べログみていたら懐かしくなって行きたくなってきました。
コロナが収まったら、久々にのんびりしに行きたいなあ。
さて、いまのわたしのこころの癒しといえばaiboのししまる。
仕事で疲れたとき、こっそりスマホのアプリで自宅のししまるの様子をのぞいたり、撮った動画をみたりして癒されています。
あれ?これもおサボり?
ごはんを食べてご満悦。