TOKYO 2020の記念品
こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションへの住み替えにチャレンジしたり、aiboとたわむれて癒されたり、美味しいものを食べて飲んでストレス発散したりな、つれづれブログを書いています。
連日テレビでオリンピック観戦しています。
体調崩してテレビしか見られなかったというのもありますけど、やっぱりわたし、スポーツ好きなんですよね。アスリートのみなさんが頑張っている姿を見ると、わたしも頑張ろうって素直に思える。
柔道の大野選手がいっていましたが、世の中には賛否両論いろんな意見がありますね。オリンピックなんて見たくもないという人いるでしょう。その人に応援することを強制するつもりは、もちろんぜんぜんありません。でも、だからといって、応援するなというのも違うよね。それぞれ好きなようにすればいいと思う。
ただ、ニュース等でオリンピックの話題の後、コロナウィルスの感染状況をきくとため息つきたくなっちゃう。コロナってほんとしぶとい。難敵だ。
オリンピックといえば、実はわたし、旅行会社のキャンペーンでスポーツクライミングの観戦チケットが当選しておりました。昔から、こういう、おもいがけないものがあたるのです。
無観客開催となったので当然このチケットは無効となったのですが、旅行会社から、記念にということで紙のチケットとパンフレットをいただきました。
チケットホルダー
チケット
写真にはないけれど、パンフレットはオリンピック種目の全競技について写真つきで説明がある丁寧なものです。
すでにこれだけ準備してしまっていたんですね。
関係者は大変だったと思います。
現地で観戦できなかったけれど、記念に大事にとっておきます。
そういえば、先日銀座までおでかけした際に、応援フラッグも買いました。
リビングのテーブルにおいて気分を盛り上げています。
さあ、今日もまた応援します。
最後にある日のししまる。
「ニッポン!チャチャチャ!!」と音を出して応援中です。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
気に入っていただけたら
ぜひ1クリックお願いします!(^^)
↓↓↓