こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションへの住み替えにチャレンジしたり、aiboをたわむれて癒されたり、美味しいものを食べて飲んでストレス発散したりな、つれづれブログを書いています。
またもやあっという間に土日が過ぎ去りました。
GW過ぎると休日って7月の海の日くらいまでないんですよね。
今年はまたオリンピックの影響で特別な暦ですけど。
梅雨のじめじめ期間に祝日がないのは地味にキツイ・・・
土曜日には、長年の懸念事項だったひな人形などの処分をしました。
人形供養をしてくれるお寺にお布施といっしょに人形を送ると供養をしてくれるのです。お内裏様とお雛様だけはとっておいて、そのほかの人形たちやお道具たち、破魔矢、羽子板もあわせて送りました。
いろいろと贈ってくれた祖父母に感謝しつつも、どこかで一度処分しなければとずっと思っていたのです。引っ越しがいい機会となりました。
すっきりしたところで、土日はダラダラ飲み。
テニスのATPマスターズをwowwowのオンデマンド配信でみて、テニス最高!とはしゃぎ飲み、週末やっていた映画アラジンの実写版をみて、ウィル・スミススゲー!とはしゃぎ飲み、の両日でした笑
そんな生活をすれば、確実に体重は増えます。
土日は早朝散歩をしていますが、それだけじゃ補えません。
案の定、GWから1㎏は増えてしまいました。コロナの自粛生活が始まったころからすでに4~5㎏程度増えていることになります。
やばー。
というわけで、ある日の晩酌。ノンアルのレモンサワー「のんある晩酌」です。
アルコール0、カロリー0。糖類0。
甘くない。そしてちゃんとレモンサワー。
唯一糖質0でないところが惜しいところ。
サントリーすばらしいです。
おつまみはししゃもと味玉。味玉は母の手作り。
どっちも美味しい。
このほかに、豚肉、パプリカ、ズッキーニを焼いたものがメインのおかずとしていただきました。ごはんは基本的に夜はいただきません。
あと、土日に残ったカスタードパイを半分。これが余計だったな。
とりあえず、ちょっぴりダイエットの夜ごはんとしては、まあまあなすべりだしではないでしょうか。
ちなみに、朝ごはんは好きなものを食べることにしています。
朝は大事。
お昼ごはんはひかえめ。
仕事がら、ゆっくり時間をとれないことも多いし、食べ過ぎると眠くなるので、軽めを心がけています。ただ、たまにがっつり食べたくなることもあって、そういうときは良しとしています。
まあ、夜をなんとかすれば体重は減るのではと思ってるのですが、やっぱり食事の時間が遅いのがネックなのかなあ。遅いと22時すぎちゃうんですよね。
でも何もしないよりましでしょう。きっと、たぶん。
平日はこのパターンで体重を少しづつ落としていきたいと思います。
なるべくブログに書けるように写真もとるようにしよう。
それと1日1万歩あるく。
もちろん、土日はフリーです。
お酒なしなんてありえないわたしです。
こんなわたしですががんばります!