こんにちは。hagyです。
40代独身女性が新築マンションに住み替えにチャレンジしています。
新築マンション購入話はちょっとお休み。
今のマンションは築36年。hagy家が住んで20年が過ぎています。
あちこち傷んできて当然です。
キッチンのシンク下の戸棚が閉まらなくなったり、浴室のドアの取っ手が割れたり、
浴室のタイルがとれたり、壁紙が一部剥げかけてるところもあったりします。
とりあえず、マンションは売るわけですが、リフォームをするにしろ、少しでもきれいにみせたいところ。
ですので、にわかDIYをしています。
まず購入したのはこれ。
電動ドライバー
ドライバーはろくなものがなかったhagy家。
力がないのに、電動ではないドライバーではネジがとれなかったりしめられなかったりで、ほとんどあきらめていました。
とうとう年末に一念発起して、amazonで口コミをみつつ、手ごろな値段のこちらを購入しましたが、本当に便利。
ネジをとるのがらくらく。閉めるのもらくらく。
ただ、キッチンシンク下の戸棚の蝶番を直すことにしたのですが、戸棚の板?が固いのか、ネジが途中までしかしまらない。
いろいろ調べると、どうやら下穴が必要なもよう。
こちらの電動ドライバーには残念ながらドリルはついていなかったので、
別に購入。
で、こちらを買いました
ネットで調べたら電動ドライバー用のドリルはダイソーで売っているようですが
最寄り駅のダイソーには取り扱いがありません。
サイズもよくわからない初心者なわたしは、まずはセットを購入することにしました。
これでシンク下の戸棚がきちんとしまるようになるといいなぁ。
週末チャレンジします。